【申込制の“無料”特別講座】
~別途の授業料はかかりません。やる気をもって参加しよう!~
★北辰テスト対策講座(9月~11月)
対象:中3塾生
受験学年である中学3年生にとって,9~12月の北辰テストの結果は1月に実施される私立高校のA・B推薦入試にそのまま影響します(ただし,ほとんどの中3生が11月の北辰テストまでで押さえの私立高校を決めているため,12月の対策講座は行いません)。2学期は,通常授業も北辰テストに向けた授業が展開されることがありますが,3年生内容を進めながら出題範囲のすべてを網羅することは難しいのが現実です。さらに,3年の北辰テストといってもその内容は1・2年生で学習した単元がほとんどです。したがって1・2年生内容がどこまで出来るかが,当日の結果の良し悪しを決める重要な要素になります。
本講座は,この入試直結の中3・2学期の北辰テストでより良い結果を残すために,授業中になかなか取り扱うことができない1・2年生の復習的な内容を中心に扱います。演習を多く織り交ぜながら,出題傾向に合わせた対策を5科目で行っていきます。ちなみに,特別講座のため絶対に参加しなくてはならないというものではないのですが,しんがくかん設立以降,毎年全ての中3生が申し込みをし,見事な成績を収めています!しんがくかんの子どもたちの成績向上を支える最強特別講座といってもよいと自負しています!
★英検対策講座(該当月)
対象:全塾生
英検の2級・準2級・3級までの対策を行います。英検は出題される問題に一貫した傾向がありますので,本講座ではそれをしっかりと定着させていきます。リスニング対策及び二次面接の対策も万全に行います。3級や準2級はもとより,難関な2級も毎年結構な人数が合格しています。
※教材費のみ頂戴します。
★漢検対策講座(該当月)
対象:全塾生
全ての回について,漢検2級・準2級・3級までの対策を行います。漢検のそれぞれの級の出題内容に合わせ,事前に課題を配布し,それを対策講座内で確認テストをし,個別にアドバイスや改善点の指摘をしていきます。英検同様,漢検もとても多くの生徒が合格して内申書アップに役立てています。
※教材費のみ頂戴します。
●英検,漢検ともにしんがくかんは準会場にはなっていません。検定自体の申し込みは学校または書店等で行うようにして頂きます。
★脳力コンテスト(夏期講習中)
対象:中2塾生
学習意欲を向上させる一環として,夏期講習中に行っています。計算力や漢字・単語の知識といった各教科において根幹をなす分野での日頃の努力を,本講座で余すところ無く発揮してもらいたいと思います。上位得点者には表彰状と豪華賞品(本当に豪華ですよ!)が出ます!第5期から実施しているイベントですが,毎年大盛況です!!
【保護者の皆様のサポート】
★保護者面談①(1学期)
対象:全塾生の保護者の皆様
全学年ともに6月の下旬から7月下旬にかけて開催されます。1学期の学習状況などを踏まえ,個々の生徒について保護者の皆様と意見を交換させて頂き,大事な夏期講習を含め,今後の指導につなげていくためのとても大切な面談です。もちろん,対面で実施させて頂いております。ご両親で参加頂くことも,生徒さんを交えて三者(四者)面談で実施することも可能です。
★保護者面談②(2学期)
対象:全塾生の保護者の皆様
中3は「進路面談」としてだいたい10月下旬から11月中旬にかけて行われます。この保護者面談で進路の方向性を8割方定め,あとは入試を残すのみという状態にします。主に7月,9月,10月という3回の北辰テストの結果に基づいて,滑り止めとなる押さえの高校の選定や第一志望校合格にむけての指針をお話させて頂くことになります。もちろん,この保護者面談の後にも随時,お電話や個別面談という形で入試までの方向付けを全面的にサポートします。
中2は2学期末=12月に行われ,2学期の学習状況を踏まえた上での意見交換の場となります。また,1学期に比べると成績データも数多く出揃っているため,1学期の保護者面談よりも濃密な面談となります。次年度への展望もお話しさせて頂くこともあります。
★保護者会①
対象:全塾生の保護者の皆様
コロナ禍以前は,日時を定め皆様に塾までご足労頂いて大体1時間くらいのお時間で開催させて頂いておりましたが,コロナ禍でそれをするのが難しくなりました。大いに悩みましたが,当塾ではそれを逆手にとって,1時間では説明しきれない「塾のこと」「スケジュールのこと」「授業のこと」「受験のこと」等を動画にて配信させていただく形に大幅リニューアル致しました。内容が分厚くなったこと,繰り返し観られること,生徒さんやご両親で一緒に観られること,わざわざ保護者会の指定日時を予定調整して空けなくてよくなった=いつでも好きなタイミングで観られること,ありがたいことに保護者の皆様からこのような評価をたくさん頂戴し,おおむね好評を頂けております。
各学年ともに4月に動画が配信されます。年度の初めのご挨拶も含め,様々なことについてお話させて頂きます。
★保護者会②[=入試制度説明会]
対象:中3塾生の保護者の皆様
2学期も同様に動画にて配信させていただく形に大幅リニューアル致しました。今現在は,7月下旬にスケジュールや制度的な説明をさせていただく前半部分を,9月初旬にはデータに基づいてお話しさせて頂く後半部分を配信させて頂いております。こちらの保護者会も1学期同様に,おおむね好評を頂けております。配信当日にかなりの視聴数になって頂けることから,保護者の皆様の関心の高さを感じております。1学期同様,とても作り甲斐があります!
【生徒の安全を確保するために】
★セーフティメール
対象:中3&中2の全生徒/希望登録制
しんがくかんでは,生徒1人1人に固有のIDが入った入退館カードが準備されています。入口を入ると左右に専用の機械があり,その機械に自分のカードをピッとかざすと,予めご登録いただいているメールアドレスに「入館記録のメール」が送信されます。塾から帰るときも同様で,帰るときに自分のカードをピッとかざすと,予めご登録いただいているメールアドレスに「退館記録のメール」が送信されます。
子供たちには我々の方で「塾に来たらカードを切る(かざす)」「塾から帰るときはカードを切る(かざす)」ように指導していきます。毎年,年度初めの3~4月にその指導を徹底することで,子どもたちは当たり前にその動作を行うようになります。このシステムをセーフティメールと呼び,毎年保護者の皆様から絶大な支持を得ているシステムです!昨年度,新しいシステムに切り替えましたがより強固に快適になりました。
このセーフティメールを使用するメリットは大きく以下の3点です。
・お子様が塾に入ったかどうかが確認できる。
・「塾に行く」と言って家を出たのに,塾に行っていないというような事態を防げる。
・家に帰ってくる時刻がある程度計算できる。
※ご利用には予めメールアドレスのご登録(個人情報に関する同意書のご提出)が必要です。もちろん,セーフティメールに別途の利用料金は一切かかりません。
②塾からの連絡メール
対象:中3&中2の全生徒/必須登録
普段のセーフティメールとは異なり,塾からの大事なお知らせや緊急事態発生時に使用するメールを設けております。このメールは保護者の皆様宛の連絡に加え,災害の発生時,台風や大雪などによる突発的な休講など緊急事態の発生時のみに使用されます。ご登録頂くメールアドレスは①のセーフティメールと同じでも大丈夫です。こちらのメールは全てのご家庭にご登録して頂きます。
③お帰り電話
対象:全塾生/その時間に該当する時
しんがくかんでは,最終下塾時刻というものを設けています。授業の終了時刻は全学年共通で22:00なのですが,その後に生徒面談があったり,英検対策のガイダンスがあったり,英検のリスニング特訓があったり,再テストの実施があったり,……で22:00には帰らない子がいます(むしろ多数の生徒がこっちです…)。いわゆる授業後の居残りというものですが,これにも一定の歯止めをかけるために設定されているのが最終下塾時刻です。これは全学年共通で22:30となっています。そして,22:20を過ぎて塾を出る子には「お帰り電話」をしてもらうことをルールとさせて頂いています。
この「お帰り電話」というものは,何らかの理由で授業後に居残ったときに,生徒自身が「今,家に帰りました」という報告の電話を塾にする,そういう電話のことを指しています。この「お帰り電話」を実施することにより,生徒の気持ちの中には「きちんと帰って塾に電話しなきゃ」という気持ちが芽生えるため,塾の帰りに寄り道をしていたなどという事態を防いでいます。ちなみに,この電話を忘れてしまうと1度目は警告,1ヶ月以内に2度やってしまうとアウトで,翌日より2ヶ月間居残りは一切の禁止となってしまいます。
④駐輪場での出迎えと見送り&周辺の見回り
しんがくかんでは,生徒が通塾する時間と帰宅する時間には,スタッフが駐輪場で生徒の出迎えと見送りを行うようにしています。我々スタッフの中のルールとして,これは「最優先業務」となっておりますので,授業がある日はまず間違いなく出迎えと見送りがあります。また,授業後には,塾の近くのコンビニ,川口陸橋下,アリオの広場などへスタッフが適宜見回りを行っております。これは帰り道で何かのトラブルに巻き込まれていないかを確認するためです。
⑤サポーター
しんがくかんには,我々講師スタッフとは別に「サポーター」と呼ばれる,生徒の学力向上のお手伝いをするスタッフがおります。授業は行っておりません。彼らサポーターは,例えば生徒たちが分からない問題の質問対応をしたり,自習室の監督をしたり,定期テスト期間にちょっとした個別フォローを行ったりしています。また,教室を彩るポスターの作成や返却物のセッティング,さらには「生徒たちが清潔な教室を使えるように」と,授業前に部屋の掃除を請け負ってくれてもいます。ときには我々講師スタッフの知らぬところで,生徒たちの悩み相談を受けたりもしています。
先生だけではなく,サポーターも一緒になって生徒たちの成績アップに取り組んでいます。ちなみに,このサポーターは全てしんがくかんの卒塾生で,現在は皆一流の大学に通う大学生です。今通ってくれている生徒,これから入ってきてくれる生徒たちの先輩ですね!